patagonia K's RETRO-X VEST Dark Natural キッズ・レトロX・ベスト

ソフトなリサイクル・ポリエステル100%の6ミリ厚パイル・フリースを使用した、防風性と保温性を提供するキッズ用のレトロX・ベストは、リサイクル・ポリエステル100%のタフタの裏地付き。パタゴニアの伝統を受け継ぐこのスタイルを大人用にも子供用にも、プラスチック汚染の危機にさらされている沿岸部の共同体から供給された、オーシャンサイクルの認証済みのリプリーブ・リサイクル・ポリエステル100%でクリーンアップ。フェアトレード・サーティファイドの工場で製造

・サイズ情報
リラックス・フィット

・サイズ
仕上がり寸法(平置き/cm)
  XS S M L XL XXL
身幅 43 44 47 48 51 54
身丈 46 50 53 56 58 61

※実製品の寸法と若干異なる場合があります

・特長
リサイクル・ポリエステル100%のフリースと裏地
プラスチック汚染の危機にさらされている沿岸部の共同体から供給された、オーシャンサイクルの認証済みのリプリーブ・リサイクル・ポリエステル100%の6ミリ厚パイル・フリースで作ったソフトで快適な防風性ベスト。風からのプロテクションを高めるリサイクル・ポリエステル100%のタフタの裏地付き

スタンドアップカラー
スタンドアップカラーは肌が擦れず温かいフリースの裏地付き

リサイクル・ナイロン100%素材の縁取り
丈夫なネットプラス・ポストコンシューマーリサイクル・ナイロン100%のファイユを襟の外側と左胸のポケットに使用

ジッパー式ポケット
ハンドウォーマーポケットが2つと左胸にポケットが1つ。いずれもウェビングのプルタブが付いたジッパー式

フラットシーム仕上げ
全体の縫い目は肌が擦れないフラットシーム仕上げ

ややドロップテイルの裾
腰をカバーするややドロップテイルの裾

長持ちするようフェアトレード・サーティファイドの工場で製造
おさがりの履歴を残せるIDラベルが付いた、何世代にもわたって着つづけられる丈夫なウェア。工場の従業員にプレミアム賃金が支払われるフェアトレード・サーティファイドの工場で製造

原産国
ベトナム製

重さ
326 g (11.5 oz)

・素材/お手入れ方法
本体:プラスチック汚染の危機にさらされている沿岸部の共同体から供給された、オーシャンサイクルの認証済みの10.3オンス・リプリーブ・リサイクル・ポリエステル100%の6ミリ厚パイル・フリース

裏地:2.2オンス・リサイクル・ポリエステル100%のタフタ。PFASを意図的に使用せずに製造されたDWR(耐久性撥水)加工済み

縁取り:漁網をリサイクルして海洋プラスチック汚染の削減に貢献する4.9オンス・4プライ・ネットプラス・ポストコンシューマーリサイクル・ナイロン100%のファイユ。PFASを意図的に使用せずに製造されたDWR加工済み。裏地と縁取りはブルーサインの認証済み。フェアトレード・サーティファイドの工場で製造

お手入れ方法:最高液温40℃で洗濯、漂白剤不可、乾燥機 低温、アイロン仕上げ禁止

¥17,600

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 小Aサイズ

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥1,720

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥1,200

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥720

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥720

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥720

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥720

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥720

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥1,200

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥1,200

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥1,350

    • 沖縄

      ¥1,650

通報する

ショップの評価

RELATED ITEMS

  • Home
  • About
  • Blog